月別アーカイブ: 2022年12月

*2022*

今年もあと少しで終わります。

今月は愛媛の出展が終わって、すっかり燃え尽きてしまいました。

新年早々、出展が始まるので、制作しながらも家の掃除をしたり経理をしたり

のんびりとした年末を過ごしています。

今年は本当にたくさんのところへお邪魔しました。

スケジュールを振り返ると、22か所ほど行ってることが判明!

一年があっという間なのもわかりますね。ずっと出展と制作を繰り返してたようです。

それだけたくさんのお客様との出会いがあったということは、とても幸運なことだったと思います。

沢山のアクセサリーがお客様のもとへ旅立ち、喜んでいただけたことは私の財産です。

心よりお礼申し上げます。

今後も素敵と思っていただけるアクセサリーを生み出していけるよう、頑張りますので来年もよろしくお願いいたします。

振り返ると今年一年は、新年早々、というか新年になってすぐに、猫のシャオが水を大量に吐いて、新年早々、病院へ駆け込むことに。。

そのあと1月、3月と二回、命の危機がありましたが、何とか乗り越えて元気になってくれましたが、結局10月29日に亡くなりました。

昨日、二回目の月命日でした。なんとなく掃除をしていたら、ベッドスカートのすそに、ふわふわの毛が残っていました。

爪切りのなかから毛がでできたり、ふとしたときにシャオの気配を感じます。

一度、亡くなってすぐ、ヨガをしていたら、左足首にふわりと気配を感じたこともありました。

いつもヨガマットを敷くと、我先にと寄ってきたので、きっと遊びに来たんだと思います。

今年はやっぱりシャオとの別れが大きい出来事でした。

優しい言葉をかけてくださったり、心配してくださったり、、わざわざメッセージをくださったり、人の温かさにたくさん助けていただきました。

亡くなって1か月は、いつもニャーニャー鳴いていた声がなく、静けさに慣れなくておかしくなりそうでしたが、2か月たつと現実を受け入れるようになりました。

慣れるのも寂しいですが、、いつもそばにいて見守ってくれてるのかなと思います。

今年もあと少しです。

お気に入りのアクセサリーの写真を眺めながら。。

みなさまよいお年をお迎えくださいね。

新年5日より京阪守口店へ出展いたします。

 

 

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*おわりました*

半年ぶりのいよてつ高島屋さんのポップアップイベントですが

無事に終わることができました。

今回は初日よりたくさんリピーターのお客様や、新規のお客様に来ていただきました。

かれこれもう4年目くらいになりますが、初めての出張が愛媛でした。

右も左もわからず、不安そうな私でしたが、今ではすっかり街にも慣れ、プレッシャーもなく楽しむことができるのも愛媛のみなさまのお陰です。

本当にありがとうございます。

今回はいままでにないくらい、たくさんのアクセサリーがお客様のもとへ旅立ちました❣️

愛情込めて制作したものなので、褒めていただくと私もとてもうれしいです。

作る過程や苦労や技術やいろいろ積み重ねて、ちいさなアクセサリーが出来上がります。

その過程をわかってくださったのかな。。と作り手としての喜びを感じることができる貴重な時間です。

でも一週間、さすがに疲れが笑💦

いつもなら温泉に行ったり夜うろうろと遊んだりするのですが、

今回はホテルで体を休める日が多かったかもです。

出展が少し続いていたのと、制作にもずっとかかりきりだったこともあるのかしら。

それでも無事に一週間乗り切ったのでほっとしています~。

最終日だけお手伝いに来てもらったんですが、最後の最後までお客様が途切れることなく。。

駆け込みで来てくださったりとありがたかったです!

素敵にブローチをつけてきてくださったり、お買い上げのピアスを着けて遊びにきてくださったり、猫のこと、気遣ってくださったり。。

来年もまた愛媛へ行けるように、素敵と言ってもらえるアクセサリーを作れるように、頑張ります♪

帰ってきて、すぐに手づくり市にも出店してきました!

雨ならあきらめようと思いながら、でも今年最後だし力を振り絞って。。笑

そしたらわざわざ探してきてくださったお客様や、リピーターのお客様が続々と。。

やっぱり出してよかった!とおもいました笑。

とても寒い中、ありがとうございました。

市なのでこっそりセールもしてみました。また来年。。冬は寒いのでお休みしますが、必ず出展しますのでよろしくお願いします♪

明日からはアトリエopenいたします。

予約のみですが、よければお問合せくださいませ。

 

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

✴︎えひめ✴︎

大丸京都店が終わり、一息ついてから、愛媛へやってきました。

半年ぶりのいよてつ高島屋さんへ。

もうすっかり慣れた愛媛の旅。

今回は焦ってなぜか朝一番の飛行機を予約してました、、💦

朝、暗い中出かけるのは少々辛いものがありますが、その分、時間を有効に使えました。

朝から松山城へ登り、紅葉見ながらリフトに揺られたり。

3回目ですがこのリフトが楽しくて、癖になりそうです。

道後温泉へ行ってたり、街をぶらぶらしたりすっかり観光気分です。

搬入前にこんな遊んでしまうなんて!でも楽しかったです☺︎

そして、旅、、ではなく、popupが今日からスタートしました。

いよてつ高島屋3Fの婦人雑貨売り場です。

初日なのでリピーターさんも来てくださり、、あっという間に一日が終わりました。

ありがとうございます😭

今日はとっても素敵な出会いや、旅先でわざわざ訪ねて下さったお客様など、嬉しい事がたくさん。

明日からも頑張ります◎

休憩以外はほぼ売り場におりますので、ぜひいらしてくださいませ。

 

 

 

 

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*おわりました*

一気に秋から冬の空気になりました。

大丸京都店にてpopupのイベントは無事に終了いたしました。

沢山のお客様に立ち止まってアクセサリーを見ていただけた一週間、あっという間に終わってしまいました。

今回はニットにあわせるブローチがたくさんお客様のもとへ旅立っていきました。

やっぱりブローチが人気だとわたし的には嬉しいです♪

それと京都はイヤカフも人気ありました!また新作考えないと。

まだまだイヤカフ人気は続きそうですね。

地元ということで、たくさんリピーター様や友達や、昔のバイト先の後輩も遊びに来てくれたりとにぎやかな出展でした。

無事に一週間おわることができ、みなさまに感謝です。

いつも始まる前はドキドキして、不安な気持ちもあったりしますが、こうやって楽しく終わることができて、ホッとしています。

11月はぼーっとしてて、気持ちが定まりませんでしたが、

売場に立ちお客様にアクセサリーをおススメしたり、お話したり、そういったことで

自分が取り戻せたような。。

制作だけではなく、こうやって直にお客様と接することが、私の活力になってることを再認識しました。

心配してくださった方も多く、差し入れをいただいたり、第一声に優しい言葉をいただいたりと、本当にありがとうございます。

うちに来てくれるスタッフも動物と暮らしてる子も多く、共感してくれました。

共感ってやっぱり大事。。と思いますね。人の気持ちに寄り添うとかそういうことができないとギスギスしたり、もやもやしたり。。

人が弱り切ってるときこそ、優しい気持ちに救われます。

さて!

今回の出展がおわり、年内は来週からのいよてつ高島屋さんのみになりました。

愛媛に行くのはいつも楽しみで、愛媛の出張は早く行きたくてうずうずです。

そのあとは手づくり市とアトリエopenです。

年始からも出展があるので、、いつも通り仕事な年末年始の予感です。

あんまり焦ったりこれしなきゃとかおもわず、今を大事にしようと思うようになりました。

2022年も2023年も大切に。です。

 

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop