月別アーカイブ: 2016年12月

*今年も*

今年もあと残りわずかです。

昨日より大掃除にとりかかり、思った以上に大変でした。。。

古いおうちなので掃除しても終わりが見えず、疲れ果ててしまいました。

大事なアトリエなので頑張ってみましたが、なかなか大変です。

もうこのまま寝てしまいたいくらい・・笑。

今年一年もいろいろな場所でPLUMeのアクセサリを展開することができ、感謝でいっぱいです。

神戸そごう、近鉄百貨店、高島屋京都店さんなど百貨店の出展、

富山への出張出店、

そして京都のアトリエショップをオープンすることができました。

アトリエをオープンしてから、生活が大きく変わった気がします。

来年もマイペースですが一歩ずつ前に進んでいきたいと思っています。

今年一年ありがとうございました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: お店 | コメントをどうぞ

pagetop

*今年さいご*

image23日、24日とアトリエopenが続き、今日25日も12時より今年最後のアトリエopenでした。

久しぶりにお会いする友達やお客様が、遊びにきていただいたり、

恒例のクリスマス会をしたり。

今日で今年のアトリエはおしまい。

年明けは1月16日より開ける予定です♪

美味しいものをクリスマスにかこつけて、沢山食べてしまいました。

明日からは年末ですね。

今日だけはオツカレサマと、自分を甘やかして…笑。

Joyeux Noel

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*たのしみ*

imageクリスマスの楽しみといえば、美味しくてかわいいお菓子。

いつも食べてるのに!とつっこまないでください。。。

今日はクリスマス限定のお菓子「シュトーレン」を食後にいただきました。

仲良くしていただいてる、京都の円町にある落花生さんのシュトーレン♪

実はここのシュトーレンを食べるまで、ピンとこなかったのですが、今ではもう夢中。

初めて食べてから毎年のお楽しみなのです。

クリスマスにしか出会えないお菓子というのは、とても素敵なことですよね。

このキラキラした特別なときを彩るお菓子が大好きです♪

今日は一人で食べましたが、23日からアトリエでもお客様にふるまおうと思ってます。

今日はマリアージュフレールのクリスマスティーを♪

紅茶も最近、どんどんと増えてきて・・ハーブティーも好きなので、ますます増えてます。

そう!先日、烏丸三条にある「phooka」さんにアクセサリをたくさん納品してきました。

今でしたら沢山みていただけるハズです。

アクセサリ以外にも店内にはかわいい雑貨がもりもりと。

本当に素敵な空間です。

*アトリエopenのご案内*
12月23日(金)、24日(土)、25日(日) 12時から17時
下鴨神社北側、一本松バス停より徒歩5分
詳しい地図はお問合せください

image
おまけ
シャオをわざと椅子に乗せてみました。
面白い写真になるかと思いましたが、不穏な顔ですぐに逃げちゃいました…。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

✴︎あしたは✴︎

あしたはお天気が良いみたいなので、弘法さんに出店いたします(^^)。

どうしよかな〜〜と、諦めてましたが、どうやら雨ではないようで。

あまり沢山はありませんが、東門を入ってすこし進んだあたり、北側に小さく出店しています。

しまい弘法は、一年で一番活気がありますね。京都ならではの雰囲気を味わいにいらしてくださいね。

 

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

✴︎クリスマス✴︎

image
ここ数日、アトリエに友が立て続けに遊びに来てました。

近所の美味しいお店でゆっくりお食事してから、アトリエに来て、アクセサリーを見て、猫と遊び、クリスマスのお菓子でお茶を飲みながらおしゃべりというパターンなのですが。

楽しい時間でした(*^^*)。

アトリエは寒かったり古かったりとありますが、友人たちはみな喜んで寛いでくれていますので、私もつくづく良かったな、と思うのです。

近くの下鴨神社はまだまだ紅葉が綺麗です

image

鷺に遭遇。

アトリエの窓辺はクリスマスの飾りにつけです。

この時期は賑やかです。

うさぎランプも夜は点灯させています。

来週23日から25日はアトリエOpenです。

12時から17時まで。

クリスマスのアクセサリーを見つけにいらしてくださいね。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*アトリエ*

15日の手づくり市は無事に終了しました。

朝はとても寒かったので、いつもより常連さんが少なかったような気がします。

私のお店に来ていただいた方もみなさん、初めましてのお客様ばかりでした。

そうですよね・・あんなに寒かったらなかなか外に出かける気分になりませんよね。。。

そんな中、アクセサリを気に入って見ていただいたり、お買い上げいただきましたみなさま、ありがとうございました!

私はクリスマスのお菓子をたくさん買ってしまいました。

ただいま家にはお菓子が盛りだくさん。。。

アトリエのお客様にもお出ししてみんなで楽しみたいな。

年に一度のクリスマスですから!

さて、明日はアトリエオープン日です。

12時から17時まで!

12月23日から25日もオープンいたしますので、ぜひぜひ。

実はオープン日以外にも予約いただいたらオープンしています。

先日も夜にかわいいお客様が遊びにきてくださいました!

寒かったのでストーブをつけたら、テーブルの下にシャオシャオがもぐりこんでおりました笑。

そろそろガスストーブをださないとな。。。

  1. image
カテゴリー: お店 | コメントをどうぞ

pagetop

✴︎きょうは✴︎

手づくり市に出店中です。

お日様も出てきて、朝より少し寒さも和らぎました。

それでも寒いのですが…

いつもの場所で出店していますので、どうぞ温かくして遊びにいらしてください〜〜。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*すこしだけ*

少しずつ京都も寒さが厳しくなってきました。

冬のコートに袖をとおし、羽根布団にくるまって、ガスストーブのお世話になったり、冬支度はばっちりです。

先週日曜日のアトリエには、学生時代の先輩がはるばると静岡から遊びにきてくれました。

久しぶりすぎる嬉しい再会でした♪

そのあとも名古屋から旅行に来たかわいらしいお客様が入ってきてくださったり。。

なんと北大路にある名物「くろみつだんご」を買ってきた帰りに、アトリエを見つけたんだそう。

私まで美味しい黒みつ団子をごちそうになってしまいました♪

昔ながらの美味しいお団子です。

こうやってアトリエがあるおかげでいろいろな方とお会いできますね~~。

今月は来週18日とクリスマスの23日~25日もオープン予定です。

(24日は予約制です)

マリアージュフレールのクリスマスティーをお出ししていますので、どうぞほっこりされてくださいね。

密に人気のサンキャッチャー、新しいものが出来上がってます。

クリスマスのプレゼントにもぴったり。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カテゴリー: お店 | コメントをどうぞ

pagetop

*あしたは*

明日11日はアトリエオープンの日です。
12時から17時まで!
クリスマスの雰囲気満載のアトリエです。
どうぞ遊びにいらしてくださいね。

先日、東京より素敵なお客様がアトリエ訪問に。。
ずっとずっと初期のころより私を応援してくださってる、とても素敵な方。
昔購入してくれたネックレスやブローチを愛用してくれていて、今の私の作品もとてもよく見て気に入ってくださっていて、いろいろお話する中で励まされてやる気がむくむくと出てきます。
素敵ないい出会いを大切に、これからも頑張ります♪

12月の予定は先日アップしています。
それ以外にも予約していただけたら、アトリエオープンいたします♪
15日の手づくり市も出店予定です☆

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*12月のよてい*

気づいたらもう12月です!
は・・・は・・・はやい・・・としか言えません。
それだけ充実してるということで、焦る気持ちにふたをして・・・笑。

今月も張り切ってアトリエオープンいたします♪
12月はキラキラなクリスマス☆
アトリエは先月からクリスマスのディスプレイ。
せっかくなので、クリスマスに来てくださった方に、ほっこりとするおもてなしを・・と考えております。
ちょうどクリスマスも連休なので、連続でオープンいたします。
初めてのアトリエでのクリスマス☆私もとっても楽しみなのです~~~。

12月のアトリエオープン日
4日(日曜日)、11日(日曜日)、18日(日曜日)、23日(金曜日、祝日)、25日(日曜日)

となっております。
12時から17時。

24日はご予約の方がおられますので、ご連絡いただけたらオープンいたします。
また予定があり次第こちらでお知らせいたしますね♪

ぜひクリスマスのアクセサリーを見つけにいらしてください☆

先日アトリエに飾るクリスマスリースを受けに大阪まで行ってきました。
すごく素敵なリースなので、ぜひこれは作らねば!
と申し込みをして。

このリースはフレッシュな素材ばかりで、多肉植物やいい香りのする木や、タッセルなんかを使っていて、もりもりとしてとても素敵~~。
先生のにははるか及ばずですが、私もなんとか仕上げてみました。
嬉しいのでアトリエのある日には外に飾っております♪うふふ。

image

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop