月別アーカイブ: 2016年1月

*げんきです*

IMG_4828

仲良しのお客様が、シャオシャオは元気?と聞いてくくださいました。

実は年末に、歯から出血してるので病院に行ったら、入院して抜歯をしましょうと言われてしまいました。

うーーーん・・引っ越ししてからくしゃみをするようになったり、気になることが続いてるのに、さらに手術はかわいそう。しかもまだ新居になれてないのに、実家に連れて帰ったり、甥っ子の相手をしたりと頑張ってくれてるのに。。

ということで少し様子見してから、そのうち抜歯しましょうか。。

階段下の物置を少しでも開けようものなら・・・すぐさま入り込もうとします。

入り込まれたら嫌なので、こっそりと開けてもどこからシュタッとやってきます(笑)。

IMG_4827

探検したいのはわかるけど、やーーめーーーてーーー!

カテゴリー: その他 | 2件のコメント

pagetop

*おしらせ*

image まだ先の話ですが、四月に京都のNHKのカルチャーセンターで教室をさせて頂きます。

春らしいパール&お花のイヤリングに決定!
二時間のレッスンなので、まずはイヤリングかピアスにしてみました。
興味のある方はこの機会にぜひ!

その前に今年も富山アートマーケットに出店が決まりました。
うれしいなーーー。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*おわりました*

1月15日の手づくり市は、一月にしては暖かい一日の中、無事に終わりました♪
朝は寒さでぶるぶると震えてましたが、だんだんとあったかくなって良かった~~。
そして今月は台湾から可愛い甥っ子が遊びに来ています。
ずっとずっとこの日を待ってました♪
久々に会う甥っ子は話すことも面白く、成長を感じます。
頼もしいような寂しいような。。(笑)。
いろいろなところに行き、観光客気分です。
image
まずは下鴨神社で、初詣。
立派な干支の絵馬が出迎えてくれます。
image
私の大好きな和菓子、あぶり餅も外せません。。白みそと香ばしいお餅のシンプルな味ですが、初めて食べた日からずっとずっと大好きな味。
初めてあぶり餅を食べた甥っ子は、感激のあまり、おいしい!!!と叫んでおりました。
最後に、京都のお寺で癒されたい妹を連れて、とっておきのスポットへ。。
澄んだ空気の中、苔のお庭を散策して、京都観光を満喫した一日でした。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*2017年*

IMG_0147
2017年!あけました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

今年初出店は1月15日、手づくり市になります。

今年は暖かいお正月でしたね。
年末の大掃除もしたようなしないようなで、実家へ帰ってしまいました。
掃除をしてみたんですが、引っ越し後の掃除もあって、もうお手上げ。
そして実家で風邪・・(笑)。
薬もなく、飲まないまま治ってしまいました。
そんな状態でしたが久々の東京を満喫!?して、仕入れもバッチリして、友達と東京のホテルでアフタヌーンティー♪
久々でしたが、アフタヌーンティーかなり楽しくてまた行ってしまいそう。

京都に戻り、部屋の整理の続きをしてますが、まだまだ先は長そうです。
でもあせらず、仕事もプライベートも一歩ずつ進んでいきます!

今までもそうでしたが、ちゃんと進んでこれたので、これからも自分を信じて。。
前むきな言葉で新年スタートです♪

カテゴリー: イベント | 2件のコメント

pagetop