月別アーカイブ: 2017年1月

*ちょっとおしらせ✴︎

先週日曜日は、近くの下鴨神社でコーヒーのイベントがあったようです。

朝近くまで散歩してたのに、全く気付かず、行けなくて残念!

昼からアトリエに来てくださったお客さんから聞いて、ショック。。

次回は絶対いくぞーー。

そう!お知らせがひとつ。。

桂の雑貨店おやつさんの猫とりりすのイベントに、猫モチーフのアクセサリを少しですが納品しています。

お近くのかたはぜひ。

桂駅からすぐです。

アトリエで好評な猫の版画も数点おいていただいてます。

image

こちらの猫はとても好きな版画です♪

フリージアと一緒に並べています。

まだまだ寒いけれど、お花屋さんはすっかり春ですね。

覗くたびにかわいこちゃんがたくさんで、どれを連れて帰ろうか、悩んでしまいます。。

せっかくの花壇がさみしいことになってるので、そろそろ春のお花に模様替えしてみようかな。

明日から2月。

大好きなチョコの季節到来です笑。

アトリエも日曜にオープンします。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*あしたは*

アトリエopenの日です♪

12時から17時まで。

看板猫シャオシャオとお待ちしています。

もし地図がないかたは、お手数ですがメールかファックスでお問合せください。

下鴨神社の北側になります。

看板猫シャオシャオとお待ちしています。

今日ガレットデロワをいただきました♪

最近、日本のパン屋さんでもよく見かけるようになったフランスのお菓子です。

近くの中川小麦店さん、さすがパリパリのさくさくで美味しかった~~♪

image

カテゴリー: お店 | コメントをどうぞ

pagetop

✴︎しごとはじめ✴︎

本日、今年初のアトリエopenでした。

遅いスタートですね。

気づいたら半月が過ぎている~~。

そんなのんびりしたスタートでしたが、高槻からはるばるお客様が来てくださって、感激。。

わかりにくい場所でしたが、無事に到着されました。

ちょうどアトリエをあったかくしていたら、シャオシャオが二階より暖かいことに気づき、珍しい場所にスタンバイ!

面白かったのでこの写真をとってるときに、お客様が!

本当に看板猫のようでした。

久々のお客様に興奮したのか、ずっとアトリエで愛想を振りまいてました。。

気分次第なのですが、ずっとべったりのときと、全く姿を見せないときがあります・・さすが猫?

今日はアトリエを閉めたあと、街へ出かけて納品を済ませて、欲しかったマフラーを買ったりして、さくっと帰ってきました♪

さて、来週29日(日)もアトリエopenです!

来月もほぼ日曜日、オープンする予定です。

3月は楽しみな富山の出展が待ってます。

わくわく。。

image

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

✴︎アトリエ✴︎

本日アトリエオープンしております。

17時までです。

ちょっとスロースタートな今年初です

お待ちしております〜〜(*^^*)。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*ゆき*

京都は雪で真っ白です。

結局15日の手づくり市は中止となったんですね!

そりゃあの吹雪では・・無理だと思います!

せっかくの日曜日で残念でしたが、また来月出店する予定なので、よろしくお願いします。

15日お休みしたかわりに、来週21日の弘法さんに行く予定にしました♪

晴れたらいいな~~。

15日はお昼までのんびりしていたら、仲良しのお客さまがアトリエに遊びにきてくれました♪わーーい♪

みんなでお茶を飲みながらおしゃべりして、楽しいひと時でした。

先週は神戸&大阪へ連続でおでかけ。

神戸は京都より電車だと一本なので、遠いけれど近いのですー。

初めて芦屋というセレブな街でお食事をしてきました。

京都とも大阪とも全然違う・・ちょっと東京に近いかな?と感じました。

素敵なフレンチで、珍しくシャンパンをいただいて・・素敵な空間ですっかりポーっとなってしまいました。

image

実は誕生日だったので、素敵な人と素敵な食事と、あと行きたかったお店にも。。。

次は明るいときから芦屋散策しに行こう♪

次の日は大阪松竹座で歌舞伎を見に行きました!

高校生以来の歌舞伎で不安したが・・楽しめました。

image

中村芝翫襲名公演!

イヤホン借りて必死で聞きながら・・でしたが。

また機会があれば行きたいな。

image

美味しいお弁当も食べたし、帰りは大阪でお買い物してのんびり京都へ帰ってきました♪

京都に帰ってくると、なんとなくホッとする自分がいます。

カテゴリー: 日々のこと | コメントをどうぞ

pagetop

✴︎おしらせ✴︎

明日の手づくり市は、雪のためお休みいたします。

京都は夕方からずっと雪が降っているため、明日は無理と判断しました。

友人は出店するとかですが…。

アトリエに来てみたい!という方は、メールいただけたら地図を送ります。

せっかくの日曜日、ざんねんですが、朝起きたら一面の雪景色になってるだろうなぁ…。

家の中でもしんしんと寒いです…⤵︎

 

 

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*しんさく*

IMG_0677
お正月もそろそろ終わりです。
久しぶりにお花を使ってみたくて、新作のバッグチャームを作りました。
アジサイや木の実や葉っぱなど、もりもりとタッセルの周りに。。。
こちらのタッセル、かなりボリュームがあって、大きなバッグにもぴったり!手触りもシルクのようで、上質なタッセルです♪

見てるだけで楽しくなるようないろんな色がございます。
私はベージュを選んでみました。
カバンの色に合わせたり、ラッキーカラーで選んだり、楽しそう。

バッグチャーム、手づくり市でお披露目予定でしたが、どうやら雪が降るかもしれないとか。
せっかくの日曜日なのに残念ですが、どの程度雪が降るのかまだわからないし。。
もし出店できなければ、アトリエを急きょオープンしてみようかな。
アトリエに来てみたい方は、一度お問合せください!

前日にはどうなるかこちらでお知らせいたします。

カテゴリー: アクセサリー | コメントをどうぞ

pagetop

*2017年*

image
2017年になりました!
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年も一歩ずつ、頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。

年末から昨日までずっと親が京都に来ておりました。
なかなか仕事を始める気持ちになれず、今日やっと!制作はじめ。。。
しかも珍しく、グルーガンを引っ張り出して、新作にとりかかりました。

久しぶりに京都でお正月を迎えました。
毎日いろいろと出歩いて、楽しいけれど今は少しお疲れモードです。。
今年は、というか毎年ですが、忙しくても日々のことをきちんとできる人になりたい。
身近にそういう人がいるので、私もそうなりたい!と日々頑張ります。
image
三が日、行きたい場所があったのですが、あまりに道が混んでいてバスが動かなくなったので途中下車して、清水寺へ。
人人人でしたが、お店を見ながら歩いたり、いつの間にかできていたイノダコーヒーでお茶をしたり、すっかり観光を満喫しました。
清水の舞台もスケールが大きくて圧巻でした。
お正月からいいものを見れました。
母も20年ぶりくらいだったそうで、しきりに懐かしがってました。
京都に来た頃は、しょっちゅう清水寺と金閣寺へ行ってたなぁ。
それと嵐山。。
今はどこへも行かなくなってしまいましたね~住むとそうなってしまいますね。

さて、今月の予定です。
1月15日 百万編の手づくり市
1月22日(日)アトリエopen(12時から17時)
1月28日(日)アトリエopen(12時から17時)

よろしくお願いします♪

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop