月別アーカイブ: 2014年3月

*富山アートマーケット*

IMG_3232富山アートマーケット2014は、無事に終了いたしました!

PLUMeのアクセサリをお買い上げいただいたみなさま、ありがとうございました!
富山のお客様の沢山の笑顔に出会えた二日間は、とても充実したものでした。
今後ともプリュムをよろしくお願いいたします♪

一年に一度の富山でのイベント。。もう今年で9回目になるそうです!

受付で教えてもらい、私も驚きました。

富山の友達に誘われて、関西から一人参加したイベントですが、近年は京都や関西の知り合いも出店するまでになり、会場でも知り合いや友達とお話しすることが増えました。
結構イベント自体も有名になってきたようです♪
それもこれもスタッフさんたちの、熱心な運営のおかげです。。
今年は2ブースで展開したので、今までで一番充実した品ぞろえになったかな。
これ以上並べられないわ!っていうくらい、最初は沢山並べてしまいました(笑)。
けっこう人通りの多い会場だったため、朝からずっと接客させていただきました。
どうしてもブースを離れなきゃいけないときは、お客さんにお願いしてしまうほど。。
毎年のことなのですが、会場の熱気と暑さでバテてきてました・・・。
二日間にわたり、常連のお客様と楽しくお会いして、差し入れもいっぱいいただいちゃいました!富山のお菓子や、美味しいおかきや、私の好きな焼き菓子などなど。。ありがとうございました♪
今年は福井にはいけないため、福井から高速を飛ばして!来てくださった方もちらほら。。
それと、今年もネックレスやピアスを着けて来てくださるかたが沢山いらっしゃって、本当に昔にお買い上げいただいた方もいて、思わず声をかけてしまったり・・。
声はかけませんでしたが、以前作っていたピアスなんかをさらりとつけてる方も何人かいらっしゃって、何年もこうやってアクセサリを愛用してくれているんだなぁ。。と思うと嬉しかったです。

プリュムを楽しみにしてくださる方がいるので、私も頑張れる。。毎度のことながら、幸せをかみしめた二日間でした!

準備期間はなかなか大変でしたが、終わるとあっという間ですね。
充実感とともにちょっとさみしくもなり。
でも今年こそプライベートで富山に遊びに行く計画をたてよう!と誓って帰ってきましたよ!
富山で食べた美味しいものも沢山。。それはまた後日です!

ありがとうございました♪

カテゴリー: イベント | コメントをどうぞ

pagetop

☆あしたから☆

image

      明日から富山アートマーケット2014に出店いたします!

 

      先ほど、搬入が終わりました。

 

      いつもより広いスペースなので、張り切って並べてみました。

 

      かなり新作が増えてるので、早く富山のお客様に見ていただきたいです!

image

      今回オススメの鳥さんブローチです。

 

      繊細な作りで、存在感もあり、スワロが揺れています。

 

      かなりお気に入りなので、私も明日着けて富山のみなさんをお出迎えする予定♡

それでは、あしたから二日間お待ちしています!

 

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*富山アートマーケット*

      一年に一度の

富山アートマーケット

      がいよいよ始まります♪

プリュムは2階アトリウムでの出店になります。

17ブースなので、ちょうど真ん中あたりでしょうか。

今回は二つブースを借りたので、いつもより大きいスペースなので、沢山見ていただけるかと思います!

新作がほどんどになるのと、この日のためにいろいろと制作に励んでおりました。

富山のお客さんはどういうのが好きだったかなぁといろんなことを思い出しながら。。。

ドキドキわくわくがいっぱいのイベントなので私も楽しみです♪

3月22日(土)10時~19時
3月23日(日)10時~17時

富山市民プラザ一階&

カテゴリー: 出店のお知らせ。 | コメントをどうぞ

pagetop

*手づくり市おわりました*

IMG_320815日の久しぶりの手づくり市は無事に終了いたしました。
3月とは思えない冷え込んだ朝、ダウンを引っ張り出して着込んで正解でした。。。
そんな肌寒い日でしたが、お天気も良く、朝から沢山のお客さんで大賑わいの手づくり市。
私も久しぶりのお店をのぞいたりしたかったんですが、一日中いろんな方が遊びに来てくれたりなんだりで、気づいたらあっという間に一日が終わってました。
楽しい時間はあっという間なんですね。
久しぶりに会う友達が遊びに来てくれたり、美味しい差し入れをいただいたり、以前大丸さんでお買い上げいただいたお客様がまた探してきてくださったり♪
それととても嬉しかったのが、去年ウエディングの注文をしてくだった常連のお客様がわざわざ福井から遊びに来てくださったこと!
とっても素敵なウエディング姿のお写真もいただいたので、またこちらでご紹介させていただきます♪

ため息が出てしまうほど、おキレイな姿でした。
久々の市は楽しくて、また来月からも出店しますのでよろしくお願いします。

あんまりウロウロもできなかったんですが、お向かいのマカロン屋さんで春らしいパステルカラーのマカロンをお土産に買いました。
こちらのお店はいつも人気があって、それも納得の美味しさ♪
実は去年のパリ旅行で、パリでお世話になった和食のお店のスタッフさんがマカロン屋さんを知ってるとのこと。。
数あるお店の中で偶然が重なり、私もびっくりしました。
マカロンのお店の方は、年に何度かパリに仕入れに行っているそうで、うらやましい~~と早くもまたパリに行きたい気がもくもくと。。
でもしばらくは行けそうもない私です。。

手づくり市が終わってホッコリする間もなく、次は富山アートマーケットに向けてもくもくと制作中!
沢山の新作を見てもらいたいので、まだまだ作って富山へ旅立ちます。。

3月22日(土)23日(日)富山アートマーケット2014 出店いたします

カテゴリー: 手作り市 | コメントをどうぞ

pagetop

*あしたは*

      明日は手づくり市に出店します♪

えーっと、11月から出店していないので、ものすごく久しぶりです。。

明日は晴れだし、私も思いっきり楽しもうと思います!

新作アクセサリやカードも並ぶ予定ですので、みなさまどうぞ遊びにきてくださいませ!

場所はいつもの場所が取れなくても、その近くで出店するつもりなんで、どうぞ探してくださいね。

だいたい正門(京大前)を入って、メインの石畳をすすんでもらって、真ん中あたりを右に曲がった石畳沿いの道で出店しています。

おたふくコーヒーを目印に来てもらうとわかりやすいです。

明日は早起きなのでもう寝なくては!

 

カテゴリー: 手作り市 | コメントをどうぞ

pagetop

*リングブローチができました*

IMG_3172定番のリングブローチを制作中。

このブローチはひそかに人気者です♪

が、作るのにかなり神経を使い果たすため、いつも制作があとまわしになっています・・・。

富山アートマーケットに向けて、気持ちを切り替えてブローチ制作をがんばりました!

というわけで、二つ出来上がり♪

同じボタンを使っているのに、全く違うブローチに仕上がった!

手前はアンティークゴールドのいつものプリュムのテイスト。

奥は今年人気のパステルカラー。

どちらもそれぞれ素敵です♪

春のジャケットにあわされてもいいですね。

このボタンはイギリスのヴィンテージです。

気に入ったボタンなので、在庫全部買い占めたほど。。。

ベネチアンガラスや天然石、ガラスビーズを編みこんだ存在感のあるブローチ、とてもおススメです♪

カテゴリー: アクセサリー | コメントをどうぞ

pagetop

*三月のよてい*

      今月の出店のお知らせです。
3月15日(土曜日)手づくり市に出店します。
3月21日(金)東寺弘法さんは今のところ未定です。晴れなら行けるかもしれませんがまたこちらでお知らせいたします。
3月22日(土)23日(日)富山アートマーケット出店。

こちらは毎年恒例、富山へ行ってまいります。
今年は福井の金津への出店はありませんので、北陸のお客さまにお会いできるのは富山アートマーケットのみとなりました。

こんな感じで三月はイベントに出張にと盛りだくさんになりました♪

お待ちしております

 

 

 

 

 

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop

*きづいたこと*

IMG_0627三月です。
ひやりとした空気の中にも、春を感じますね。
今日は早咲きの桜に出会いました。
最近、ずっとブログを書くことに気持ちがのらなくて。。
なんでだろう。。と考えてみたら、フェイスブックを始めたらどっちがどうなのか頭がこんがらがっていたようです(笑)。
以前のように、さらっとブログを書くようにしたいとまた思い直しました。今日、近くにある喫茶店でモーニングを食べていたら、学生のときにこのお店でモーニングを食べて、いつかこの辺りに住んでここに通いたいなぁと話していたことを思い出しました。遠い昔です(笑)。
いつのまにか私の夢はひとつ叶っていましたね。
学生の頃、どんなことをして生きていくのか、結構悩みました。でも今、こうやって好きなことに出会えて、それもとても幸せなことだなぁと思います。
先日、ベニシアさんのテレビを見ていたら、ベニシアさんが息子さんに「好きなことを見つけなさい、それが生きていく糧になるから」という言葉を投げかけていました。
まだ学生だった私は、どうやって生きていくのか、いろいろと悩んだりもがいたりしていましたが、自然に好きなことに出会えて、こうやって今があるのはとても幸せです。
最近、やりたくなこともしなくてはいけない日々に不満がたまったり、好きなことだけをして生きていきたいな~なんて思ったりもしましたが・・・。
そんな自分をちょこっと反省して、今の自分を褒めてあげよう!
そんなささやかなことに気づいた今日このごろです。

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

pagetop