- お天気で嬉しいです♪
明日は東寺の弘法さんへ出店します。
紅葉まっさかりの京都は、どこも人でいっぱい。。
明日も沢山のお客さんでにぎわうといいなぁ。
東寺のお庭の紅葉もキレイなので、毎朝誰もいないときにこっそり見ています。
場所ですが、東門を入った石畳沿いにちいさくひっそりと出店してます。
だいたい30メートルくらいかな?
お茶屋さんの向かいの北側です。
またまたお買い得商品も、新作も並ぶ予定ですので、ぜひ秋の京都に遊びに来てくださいませ。
明日は東寺の弘法さんへ出店します。
紅葉まっさかりの京都は、どこも人でいっぱい。。
明日も沢山のお客さんでにぎわうといいなぁ。
東寺のお庭の紅葉もキレイなので、毎朝誰もいないときにこっそり見ています。
場所ですが、東門を入った石畳沿いにちいさくひっそりと出店してます。
だいたい30メートルくらいかな?
お茶屋さんの向かいの北側です。
またまたお買い得商品も、新作も並ぶ予定ですので、ぜひ秋の京都に遊びに来てくださいませ。
今日は朝から真冬のような寒さ。。
迷ったけど寒いのは耐えられないため、ダウンに袖をとおし、真冬並みのかっこで出発しました。
どうかな~・・と心配してたけど、ダウンで正解!
京都の寒さは耐えられません。。。
そんな寒い京都でしたが、雨も降らず、風も強くなく、観光日和のため朝から沢山のお客様で大賑わいでした♪
昨日アップしたピアスは二つとも、お似合いなお客様にお買い上げいただきました。
コットンパールのネックレスは私がしていたからか?とても人気がありました~。
後で聞いたら新聞で取り上げられていたとか!
なるほど。。追加で制作しないと。。
いつも来てくださるお客さまのために制作したネックレス&イヤリングは、とても気に入っていただいて、作って良かった♪
駒ヶ根からのお客さまたちが賑やかに寄ってくださったり、悩んてしまったので・・といくつもお買い上げいただいたりと、嬉しい一日でした♪
来月は手づくり市はお休み予定なので、今日はとてもいい仕事おさめになりました。
ありがとうございました!
そして人が多いのにもかかわらず、自分の買い物も気づいたらいろいろと。。
偶然、愛用しているヘアアクセのお店の方が近くで出店してるのを発見!!
わーーい!と三つ買っちゃいました。どれも素敵!うふふ。
あとは楽しみにしていたサンマの燻製&和歌山の梅干し。
いつものマカロンとみどり屋さんのクッキーつめあわせ。
こちらは友達へあげるためです。。一人占めではありません。
今月はどちらにしても買い物する予定だったのでいいのですが、それ以外にもちょこちょこ買ってたのでかなり大荷物になってしまいました。やっぱり市は楽しい。
帰りの車は結構混んでましたね~。
来週金曜日は弘法さんへも出店する予定なので、また売り切れてしまった新作を作らないと。
11月15日(土曜日)百万遍 手づくり市
11月21日(金曜日)東寺 弘法市
いよいよ観光シーズン到来です。
京都はしばらくバスが動かなくなるでしょうね。。
移動は地下鉄にしましょ・・。
来月はまた高槻の大丸松阪屋さんでの出展が控えております♪
クリスマスにむけて、もりもり制作しないと!
と思ってた矢先に、またぎっくり腰になってしまいました~。。とほ。
しかも東京に帰省する直前に。。
どうしようもなく予定をキャンセルしてひたすら寝る連休でした。。
一年以上ぶりになってしまったのですが、腰が痛いともうどうしようもなくて、ずっと痛くてうんうんと寝るしかなく。
そんなとき、最初はいつもと違う私の様子におびえ?遠巻きに見ていた猫でしたが、翌日にはかまって~!と布団の上に飛び乗ったり、寝ているうえから腰をフミフミとしてきたり。。。
ホント、今だけはやめてください・・泣きそうでした。
やっと今日、そろりと外へ行くことができ、回復に向かいつつあります。
こんなことが出展中におこらないように、体質改善にむきあわないとですね。
そんなこんなで東京の仕入れも当分先になり、アクセサリ制作もできず。。。焦る気持ちを抑えながら、安静安静。。。
15日の手づくり市までにはよくなってるハズなので!元気にお会いできますように。。