カテゴリー別アーカイブ: 好きなもの。

*バブーシュ*

今日はアトリエにモロッコより入荷した商品のご紹介♪

モロッコのスリッパ、バブーシュです。

アトリエがopenしたときに、モロッコより買い付けてもらったのですが、だんだんと少なくなってきたので、このたびまたまた入荷することに。

こちらのスリッパ、とても柔らかい本革です。

そしてふんわりとあたたかいのです。

夏は冷たく、冬はあたたかいのが特徴だそうです。

でもわたしは夏に履くのが気に入ってます。

今回は私が気に入ってるスパンコールのシリーズにしてもらいました!

スパンコールとビーズの細かい手仕事ですね。

私のいちおしはホワイト&ピンク&パープル。

可愛すぎます〜〜

一目惚れしました♫

でも今年の人気色サンドも素敵。。

こちらの鮮やかなブルーもピンクがアクセントになっていて◎。

結局すべてお気に入りです笑。

いろんな色がありますのでお気に入りを見つけにいらしてください♪♪

カテゴリー: 好きなもの。 | コメントをどうぞ

pagetop

*嵐のなか*

IMG_3641

この週末は、ものすごい台風でしたね!
京都市内を流れる鴨川も、濁流がごうごうと音をたてていて、ものすごいことになっていました・・。
あれを見たとき、背筋がぞーっと・・・。
みなさん、大丈夫だったでしょうか。

そんな週末、体調もいまいちで、制作もはかどらず・・な私でしたが、台風の中、京都市美術館で開催されている「バルテュス展」に行ってきました。

小雨になったのを見計らい、えいやっと出かけたんですが、途中から嵐になってしまい、レインコート&長靴の完全防備でなんとかたどり着けました。

バルテュスはパリで見れるかな~と期待してましたが、残念ながら見れず終いだったので、京都に来ると聞いたときは胸が躍りました♪

こういう著名な方の暮らしぶりって、なかなか知ることができない中、日本人である奥様の本によりここ最近とても身近に感じられて、嬉しい限りです。。

今回は、絵の数はそんなにたくさんではなかったですが、バルテュスの愛用品や写真や、なんといってもスイスのアトリエまで再現されていて、とても面白い内容っだと思います。

最初その空間を見たときは、胸がきゅうって感動で締め付けられました。

この感じ、久しぶりでした(笑)。

その後も素晴らしい絵や、愛用のオーデコロンや、迫力のある写真に胸はきゅうきゅうなりながら、人もほぼいない空間の贅沢な空間の中、ふわふわと夢の中にいるように鑑賞してきました。

奥様の言葉もとても素敵で、絵とともに心に残ります。

私は最後の頃の繊細で優しい色彩の絵が好きですが、今回はこんな楽しい猫の絵がありました。

レストランのために描かれたこの楽しい絵は入口に大きなレプリカがあり、自由に撮影できるようになってるんです!

最近の美術館もこういう心遣いがあるんですね。

ミュージアムショップも驚きの充実ぶりで、紅茶やはちみつやルブタンの靴、それにアスティエのコーナーまで!!

もう目がハートになりながら、ずっと眺めてましたが・・奥様とアスティエのコラボレーションの猫の香炉が欲しくてずーっと悩みましたが、手がでる値段ではなく・・泣。

パリで小さい猫ちゃんのお皿を買ったので、それがあるし!と諦めて奥様の本をまた一冊買って、大事に嵐の中抱えて帰ってきました。

それにしても外は嵐!

こんな無謀なお出かけは今回限りにしようと思います。。

カテゴリー: 好きなもの。 | コメントをどうぞ

pagetop

*ひとやすみ*

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

      来月の出展のための、新作準備に追われています。

 

      ちょっと前から頭の中でイメージしていたものをカタチにしていくのは、楽しいというよりはプレッシャーとかいろんな感情で押しつぶされそうになりながらの作業なんですね。先が見えてくると、ホッとします。

 

      それでも最後には笑顔になれそうな、素敵な新作が出来上がりましたので、どうぞお楽しみに☆

先日、新年会を「長楽館」でアフタヌーンティーを楽しんできました♪
ちゃんと予約して、オシャレしていそいそと東山へ足を運んで、気分はすっかり観光客。
観光地のため、季節によっては満席が続くそうですが、今月はそんなこともなく、ゆっくりゆったりさせていただきました。
ロココ調のお部屋は、装飾品や家具など期待した以上に本格的で、どこかの邸宅に招かれてるような優雅な気分にさせてくれます。
奥の大きなソファが素敵だったので褒めたら、そこへ移動させてくれました♪
うっとりする空間で、優雅な気持ちでお茶を飲み、美しいものを見てまたいいアクセサリを生み出す力になることでしょう♪
日常を忘れてお姫様のような気分に浸れる空間ですので、こういうのがお好きな方にはおススメですね!(私もですが)。
京都観光の参考になれば幸いです。
ちなみにケーキといえば、近くにパティスリードレーヴがありますので、そちらもおススメです。パリでとても人気があるお店です。(私はパリではいけませんでしたが)
ちらりと覗きましたが、ケーキがとても美しくてホレボレ。
またいつか買いにこよう

カテゴリー: 好きなもの。 | コメントをどうぞ

pagetop

*フランスへ*

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

      ちらりとこちらでも書いていましたが、11月のあたまにフランスへ行ってまいりました。

 

      目的は、ずっとファンだったvanessa paradis のコンサートへ行くこと。

 

      そのコンサートのチケットをいろいろな人の力を借りて、手にすることができ、そこから久しぶりのフランス旅行の計画をたてました。

 

      フランスはほぼ10年ぶり、パリにいたっては、前に行ったとき、通貨はフランでしたから。。

 

      本当に久しぶりすぎて、楽しみにしすぎて、いろいろ計画しすぎて、行く前に息切れしてしまった私ですが、ちょこっとだけ旅の思い出をアップしていこうと思います。

パリ旅行を計画するにあたり、いろんな人のサイトを参考にしたりして、便利な世の中になったなぁ・・と感心しました。

スローペースですがちょこちょこ気まぐれにフランス旅行についてアップしていきます♪
今回やっと 新しいデジカメを購入したので、沢山写真を撮るハズが、あんまり写真はとれませんでした。。パリの街で一人でカメラをかまえる余裕がなかったのが現実。

最初は隙を見せないように、もう必死で歩いてました(笑)。
地図を広げて、雨の傘をさして、カメラなんて私には無理でしたが・・まぁまぁの写真をアップしていきますね。

まず、今回の旅行でライブ以外に楽しみにしていたこと!
今回タイミングよく、サロンドショコラの開催と重なりました。
毎年伊勢丹にも巡回してくるので日本でも有名ですが、本場のサロンドショコラに行けるなんてラッキー♪と浮かれまくっていました。
事前にチケットを購入して、着いた翌日に朝いちばんで鼻息荒く行ってきました!

初日のパリの地下鉄はドキドキしましたが、途中から乗ってる人全員がサロンドショコラを目指してることに気づいて・・私もリラックスしてついていくことに。
ただ・・想像以上に本場のサロンドショコラは規模が大きくて、一日いてもまわりきれないほど。
飛行機やらドレスやらいろんなチョコがお出迎えしてくれて、ただただビックリ。東京ドームのようなホールが、2フロアに分かれていて、一日でも足りません!!状態。
最初は有名なブースのチョコばかり目に留まり、手にしてましたが、だんだんと見たこともない面白いチョコや、試食をどーんとくれたりするお店や、フランス人がわいわいと集まってるブースのほうが面白くなり、あれもこれも・・と買っているうちにチョコがどんどんと重たくなり、手がちぎれそうに。。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
バリバリと金槌で砕いて量り売りしてくれたお店のチョコ。
これは日持ちしそうなので味見してお買い上げ。途中から賞味期限が大事なポイントになってきました(笑)。
4時間くらいでもう荷物も限界になり、仕入れにもいかなきゃいけなくて、フォアグラサンドを買ってホテルに戻りました。
サロンドショコラはすっっごく楽しくて美味しくてキレイで、まさにお祭り。
私のフランス旅行はこんな甘い甘い一日からスタートしたのでした♪

カテゴリー: 好きなもの。 | コメントをどうぞ

pagetop